2013年07月31日
bebe譲渡決定と新入生
先日トライアルが決まったbebe
正式に家族として迎えていただくことが
決まりました!
ちょい先住のもこちゃんとも
うまくやっていけそうです
bebe改め、くろちゃん
甘えん坊の彼女なら大丈夫だと思ってました
今はちょっと子猫保育園に里帰り
明日、新しいお家に帰ります
哺乳瓶でミルクをあげてた子なので、
ちょっと寂しいですけど・・・
幸せになってくださいね
2匹のことをどうぞよろしくお願いいたします
昨夜、くろちゃんと一緒に子猫保育園に
やってきた新入りさん
もふもふの白黒兄妹
あら~こりゃ小さいですなあ
男の子
白黒のもふもふ
好々爺のようなまゆげとひげ
耳毛もぼーぼー
名前は「もふ丸」くん
もふもふの女の子
白い手袋
ちょいきじ入り
同じく長いひげに耳毛ぼーぼー
名前「もふりん」
保健所からのレスキューです
本当は4匹兄妹なんですが、諸事情により
2匹だけアニマルボンドさんが保護しました
2匹はまだ保健所で保護中です
それにしても可愛いなあ~
てっげ可愛いですよ
飼い主さん募集中です
どうぞよろしくお願いいたします
8月11日の譲渡会から参加いたしますよ~
Posted by いち号に号 at
21:12
│Comments(2)
2013年07月28日
bebe・ムーントライアル決定
楽しそうなお祭り騒ぎを尻目に
本日も譲渡会参加です。
風があり、いつもよりかは幾分か涼しかったですが
自律神経がもう麻痺したわたしなんぞは汗だらだら~
ハンカチはびしょびしょ~
猫たちも暑い中頑張ってます
そんな中、西都からお越しのご家族の目にとまったのは
ムーンです♪

先住さんの三毛猫さんが2匹いるので、トライアルです。
どうぞよろしくお願い致します♪
そしてbebeは、この間の譲渡会で成猫の三毛さんを
家族として迎えてくださったご夫婦が、bebeちゃんも・・と
言ってくださいました。

奥様はずっとbebeのことが気になっていたらしく、
今回トライアルとなりました。
ちょっと先に譲渡された三毛猫もこちゃんとの相性を
見るためのトライアルです。
どうぞよろしくお願いいたします♪
今日はサージュが参加していました。
とっても大人しい子です。
飼い主さんを募集中です。

トライアルあり
出戻りあり
色々ありますが
来週も同じ場所で譲渡会が開かれます。
8月からは時間が変更になります。
10時から12時の2時間です。
こちらは公共の施設のため時間厳守となっています。
もし来ていただく場合はくれぐれも時間内にお越し下さい。
バタバタと撤収作業をしているときに、猫を見ていただくのは
こちらとしても心苦しいです。
何卒よろしくお願い致します。

もう子猫保育園って感じじゃない姉妹
りん&らん
綺麗なきじねこ姉妹です
らんちゃんはりんちゃんの耳の後ろをちゅちゅします
寂しがりやのらんちゃんですが、顔はおっさんのようです(笑)

ケーブルテレビ出演で問い合わせがないかなあ~と期待していましたが
今回は残念ながらご縁はありませんでした。
みんな可愛らしく写してもらって記念になりました。
観てくださった方々にコメントいただき、ありがとうございました。
Posted by いち号に号 at
20:25
│Comments(0)
2013年07月27日
全員参加型動画
おーい
ひなおくん
明日が譲渡会だよん
いつも通り、宮崎市保健所前です
どうぞよろしくお願い致します
全員参加型動画
Posted by いち号に号 at
22:30
│Comments(2)
2013年07月26日
ひなおとアクア
今朝のひなおくん
抱っこ好きの彼はいつも誰かに
くっついてます
今朝はばばにだっこされてました

まだ抜糸の終わらないアクア
子供達がまだおっぱいを吸うので、
昨日は出血してしまいました
ちょっとの間、アクアとひなおだけリビングに

しばらくするとこんな姿が見れました^_^

同じ柄なので、まるで親子みたい

ひなおくんは小さい時、一匹で保護されていたので、お母さんとの触れ合いは短かったはず

アクアママと触れ合うひなおが可愛くて、事情を知ってる私たちにはちょっとうるっとくる光景でした
早く優しい飼い主さんに出会えますように
アクアもすっかり家猫になりました
お母さんを卒業して、飼い猫として幸せになれますように
抱っこ好きの彼はいつも誰かに
くっついてます
今朝はばばにだっこされてました

まだ抜糸の終わらないアクア
子供達がまだおっぱいを吸うので、
昨日は出血してしまいました
ちょっとの間、アクアとひなおだけリビングに

しばらくするとこんな姿が見れました^_^

同じ柄なので、まるで親子みたい

ひなおくんは小さい時、一匹で保護されていたので、お母さんとの触れ合いは短かったはず

アクアママと触れ合うひなおが可愛くて、事情を知ってる私たちにはちょっとうるっとくる光景でした
早く優しい飼い主さんに出会えますように
アクアもすっかり家猫になりました
お母さんを卒業して、飼い猫として幸せになれますように
Posted by いち号に号 at
16:24
│Comments(0)
2013年07月23日
てげテレに出演しました
初めてのテレビ局
は~こんな感じなんだぁ~と関心しきり
これはリハーサルの様子

一番心配なのは子猫がじっとしているかです
でも猫好きの方ばかりで、ちょっと安心
リハーサル直前までどうやって紹介するか打ち合わせ
ひなおくんは江藤さんに抱っこされてます

このゆるキャラ
見たことあるなぁ


いつもと違う雰囲気だったけど、だんだんと慣れてきましたよ

猫好きの出演者さんとスタッフさんのおかげで
リハーサルはばっちり

もうすぐ本番
マリンはにゃあにゃあ

途中で眠くなった3匹
スタジオは意外と寒くて猫団子ができました

みんな可愛く紹介してもらいました
たくさんの方に見ていただいてご縁が繋がるといいなあ
帰りの車の中
マリンのイライラがピーク(笑)
顔が怒ってます

おなか空いてたみたいです
お疲れお疲れ
人のほうも貴重な経験でした
一緒に来てくれたかあちゃん
ありがとうございました

一番のお疲れは子猫たち
トラブルもなくて良かったです
良かったら再放送をご覧下さい
で、感想を聞かせてください
・・・うち、見れないので(笑)
は~こんな感じなんだぁ~と関心しきり
これはリハーサルの様子
一番心配なのは子猫がじっとしているかです
でも猫好きの方ばかりで、ちょっと安心
リハーサル直前までどうやって紹介するか打ち合わせ
ひなおくんは江藤さんに抱っこされてます
このゆるキャラ
見たことあるなぁ
いつもと違う雰囲気だったけど、だんだんと慣れてきましたよ
猫好きの出演者さんとスタッフさんのおかげで
リハーサルはばっちり
もうすぐ本番
マリンはにゃあにゃあ
途中で眠くなった3匹
スタジオは意外と寒くて猫団子ができました
みんな可愛く紹介してもらいました
たくさんの方に見ていただいてご縁が繋がるといいなあ
帰りの車の中
マリンのイライラがピーク(笑)
顔が怒ってます
おなか空いてたみたいです
お疲れお疲れ
人のほうも貴重な経験でした
一緒に来てくれたかあちゃん
ありがとうございました
一番のお疲れは子猫たち
トラブルもなくて良かったです
良かったら再放送をご覧下さい
で、感想を聞かせてください
・・・うち、見れないので(笑)
Posted by いち号に号 at
21:55
│Comments(2)
2013年07月22日
火曜日は生放送
7月23日(火)は子猫を伴ってスタジオへ
宮崎ケーブルテレビの「てげテレビ」
「あにまるまにあ」に我が家の預かり子猫5匹が出演します
もちろん子猫だけ
心配なのは生放送中に子猫が暴走したら・・・
腰痛なので捕まえられませんよぉ~
瞳としっぽ編集長さんが出演されるので、
制御していただくようお願いしました(笑)

児湯郡は見れませんが
再放送は当日の夜に2回
翌日水曜日の昼
土曜日に1週間分の再放送があるそうです
もし良かったらご覧下さい
宮崎ケーブルテレビの「てげテレビ」
「あにまるまにあ」に我が家の預かり子猫5匹が出演します
もちろん子猫だけ
心配なのは生放送中に子猫が暴走したら・・・
腰痛なので捕まえられませんよぉ~
瞳としっぽ編集長さんが出演されるので、
制御していただくようお願いしました(笑)
児湯郡は見れませんが
再放送は当日の夜に2回
翌日水曜日の昼
土曜日に1週間分の再放送があるそうです
もし良かったらご覧下さい
Posted by いち号に号 at
15:00
│Comments(0)
2013年07月21日
今日はちょっと涼しかったです
参院選挙もどこ吹く風
今日も今日とて譲渡会であります
夏の譲渡会は宮崎市保健所前
広いエントランスで行います
職員さんも一緒に参加しています
保護された猫たちが出来るだけ譲渡されるよう
尽力されています
アイスやジュースや差し入れも頂きました
ありがとうございます
今日は先週より随分涼しく、猫も人も無事に
過ごすことができました
アニマルボンド・みやざき動物のいのちを守る会の
スタッフさん、ボランティアさん、関係者の方など
たくさんの方が参加されました
皆様、お疲れ様でした
今回も情報量が多いです(笑)
ランダムにご紹介します
本日トライアル決定の子
迷いに迷ってトライアルを決めてくださいました
ありがとうございます
ラピス
うりゃあ!
瞳としっぽ編集長さん保護猫まっちゃん
近い近い
今回一番のお勧めはこのお方
青い瞳のしっぽふわふわ
大人しい彼
ひなお
bebe
りん
マリン
ぶぶ
守る会さんの保護猫たち
この子たちはめでたく譲渡決定!
再び子猫保育園
らん
ピントが合ってないけど、にゃろめ
凛々しいお顔がぼけぼけですんません
まあ広い背中♪
ありぃちゃんです
ひなちゃん(わらび)がいなくなって寂しい?
ここより保健所保護中の猫
5月に子猫保育園を卒園したbebeの兄妹うに&かきの
飼い主さんが遊びに来てくれました
2匹はとっても大きくなったそうです
bebeのことをいつも気にかけてくださっているそうで・・・
ありがとうございます♪
あ、抱っこしているのはひなおくんです
スローなひなおくんはお子さんが抱っこしても
暴れたりしませんので(笑)
恒例のお昼寝タイムです
うちの子猫保育園園児たちは、いつもこんな感じで
緊張感ゼロ
いいのか悪いのか・・(笑)
こういう緊張感も必要では?
「早く出せよ(怒)」
気になる子がいましたらご連絡下さいませ
どうぞよろしくお願い致します
Posted by いち号に号 at
21:15
│Comments(2)
2013年07月20日
アクア
今日、アクアの避妊手術が終わりました。

3匹の子どもたちも大きくなり、お母さんから離れて、
他の子猫達と盛大に遊ぶようになりました。

でも、まだおっぱいを吸っていた子がいるんです(笑)
アクアは凄いスリムで、2.2kgしかありません。
子育ては大変です。

いまはお腹じょりじょりですが、
毛が生えそろう頃には新しい飼い主さんに出会えればいいなと思います。
兄妹で過酷な環境で生活していたアクア。
保護した時はもう出産間近でした。
4月28日に無事出産し、ひとりで立派に子育てしました。
ガリガリに痩せてしまったけど、これからふっくら肥らせる予定です。
抱っこは苦手ですが、撫でられるのが大好きな子です。
飼い主さんを募集中です。


3匹の子どもたちも大きくなり、お母さんから離れて、
他の子猫達と盛大に遊ぶようになりました。

でも、まだおっぱいを吸っていた子がいるんです(笑)
アクアは凄いスリムで、2.2kgしかありません。
子育ては大変です。

いまはお腹じょりじょりですが、
毛が生えそろう頃には新しい飼い主さんに出会えればいいなと思います。
兄妹で過酷な環境で生活していたアクア。
保護した時はもう出産間近でした。
4月28日に無事出産し、ひとりで立派に子育てしました。
ガリガリに痩せてしまったけど、これからふっくら肥らせる予定です。
抱っこは苦手ですが、撫でられるのが大好きな子です。
飼い主さんを募集中です。

Posted by いち号に号 at
19:55
│Comments(3)
2013年07月20日
食べかたはじめー!
子猫部隊
本日の食事風景

なかなかの迫力


やっとアクアベビーも一緒に食べるようになりました。
総勢10匹
明日の宮崎市保健所まえの譲渡会に参加します。
どうぞよろしくお願いします。
本日の食事風景

なかなかの迫力


やっとアクアベビーも一緒に食べるようになりました。
総勢10匹
明日の宮崎市保健所まえの譲渡会に参加します。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by いち号に号 at
18:14
│Comments(2)
2013年07月18日
子猫祭り
子猫たちは毎日元気です。
お世話する者は、今が1番生傷が絶えない時期です。
動くものには飛びつくので、
こんな可愛らしい姿が見れますよ。




エジプトの壁画風

お世話する者は、今が1番生傷が絶えない時期です。
動くものには飛びつくので、
こんな可愛らしい姿が見れますよ。




エジプトの壁画風

Posted by いち号に号 at
19:55
│Comments(0)
2013年07月14日
あつ〜
暑い暑い譲渡会
スタッフさんたちの思いも熱く!
しかしながら参加したに号は
腰痛、胃痛、更にめまいf^_^;
3時間が長く感じられたでしょうなぁ〜
残念ながら卒園生はいませんで•••
暑い中、皆様お疲れ様でした。
参加選手たちも、よく頑張りました。
家族を探す旅はいつまで続くんでしょうね

続きを読む
スタッフさんたちの思いも熱く!
しかしながら参加したに号は
腰痛、胃痛、更にめまいf^_^;
3時間が長く感じられたでしょうなぁ〜
残念ながら卒園生はいませんで•••
暑い中、皆様お疲れ様でした。
参加選手たちも、よく頑張りました。
家族を探す旅はいつまで続くんでしょうね


続きを読む
Posted by いち号に号 at
20:01
│Comments(2)
2013年07月13日
最近の園児たち③
見た目可愛らしいムーンですが
この子は相当食い意地がはっておりますです(笑)

いつもご飯が足らなくて、おかわりにゃんこでございます
おかげで、おなかがぽっこり出てきました(笑)

只今ロックオン中
黒い弾丸と魚雷型子猫2尾
魚雷ムーン号とびびお号
黒い弾丸はbebe号です

あ、ロックオン解除

bebeはりっばな黒猫に成長しました
黒々ぴかぴかです

横顔も美しい~
人が大好きで抱っこ好き
とても頭の良い子です

びびおくんは元気が良すぎて、写真が1枚しか撮れませんでした
この子も大きく成長しました
預かった時はがりがりで、ちゃんと育つのかとても心配でした
おめめくりくりの元気な子です
耳毛がピンと立ってます

さて、我が家で一番人気のひなおくんです
とてもスローな彼はとにかく仕草が可愛らしい
でも、すっかりおっさん顔になってしまいました(笑)

頭でっかちなのでバランスがおかしいのか
コロンと転げます(笑)

いつのまにか無言で膝の上にちまっと座っているひなおくん
・・・癒されます

おもちゃに群がる子猫たち

・・・五月蝿い(怒)
がんちゃん、玄関に避難中

子猫保育園の子猫+アクアは飼い主さんを募集中です
7月14日(日)は譲渡会に参加します
場所は前回と同じ宮崎市保健所前
時間は11時から14時(時間厳守)
他の団体さんの譲渡会もあちこちで開かれます
いくつもの譲渡会に行かれる場合は、それぞれの開催時間に
遅れないようにしてください
どうぞよろしくお願い致します
この子は相当食い意地がはっておりますです(笑)
いつもご飯が足らなくて、おかわりにゃんこでございます
おかげで、おなかがぽっこり出てきました(笑)
只今ロックオン中
黒い弾丸と魚雷型子猫2尾
魚雷ムーン号とびびお号
黒い弾丸はbebe号です
あ、ロックオン解除
bebeはりっばな黒猫に成長しました
黒々ぴかぴかです
横顔も美しい~
人が大好きで抱っこ好き
とても頭の良い子です
びびおくんは元気が良すぎて、写真が1枚しか撮れませんでした
この子も大きく成長しました
預かった時はがりがりで、ちゃんと育つのかとても心配でした
おめめくりくりの元気な子です
耳毛がピンと立ってます
さて、我が家で一番人気のひなおくんです
とてもスローな彼はとにかく仕草が可愛らしい
でも、すっかりおっさん顔になってしまいました(笑)
頭でっかちなのでバランスがおかしいのか
コロンと転げます(笑)
いつのまにか無言で膝の上にちまっと座っているひなおくん
・・・癒されます
おもちゃに群がる子猫たち
・・・五月蝿い(怒)
がんちゃん、玄関に避難中
子猫保育園の子猫+アクアは飼い主さんを募集中です
7月14日(日)は譲渡会に参加します
場所は前回と同じ宮崎市保健所前
時間は11時から14時(時間厳守)
他の団体さんの譲渡会もあちこちで開かれます
いくつもの譲渡会に行かれる場合は、それぞれの開催時間に
遅れないようにしてください
どうぞよろしくお願い致します
Posted by いち号に号 at
08:00
│Comments(0)
2013年07月12日
最近の園児たち②
黒猫ぶぶ
見るからにわり~顔
胸と両脇とおまたに白い毛が生えていて
しっぽは細くて長~い

うちではタスマニアデビルと呼ばれていますが、
最近はハンターとも呼ばれています(笑)

この構え、ハンターでしょ?
獣毛の猫じゃらしを与えると野生の黒猫(?)がご覧になれます
でも、喉をごろごろと鳴らす甘えん坊でもあります
近頃は背中にグレーの毛も生えてきました
一体何者・・・?

子猫なのに既にこの貫禄
サバトラのらんちゃん
おなかもぽよんぽよんです

あ、鼻の下が伸びた

んばぁ~!
化け猫バージョン

乙女なのでこんなポーズもできますよ
らんちゃんは姉妹のりんちゃんの耳の後ろをちゅちゅする
ちゅちゅ子です
おかげでりんちゃんの耳の後ろはいつも湿っています(笑)
寂しがりやのらんちゃんです

姉妹のりんちゃん
きじとらのスレンダーな子です

この子も猫ベットをちゅちゅします

野性味あふれる姉妹ですが、実は寂しがりや

あの~指、痛いんですけど・・・
見るからにわり~顔
胸と両脇とおまたに白い毛が生えていて
しっぽは細くて長~い
うちではタスマニアデビルと呼ばれていますが、
最近はハンターとも呼ばれています(笑)
この構え、ハンターでしょ?
獣毛の猫じゃらしを与えると野生の黒猫(?)がご覧になれます
でも、喉をごろごろと鳴らす甘えん坊でもあります
近頃は背中にグレーの毛も生えてきました
一体何者・・・?
子猫なのに既にこの貫禄
サバトラのらんちゃん
おなかもぽよんぽよんです
あ、鼻の下が伸びた
んばぁ~!
化け猫バージョン
乙女なのでこんなポーズもできますよ
らんちゃんは姉妹のりんちゃんの耳の後ろをちゅちゅする
ちゅちゅ子です
おかげでりんちゃんの耳の後ろはいつも湿っています(笑)
寂しがりやのらんちゃんです
姉妹のりんちゃん
きじとらのスレンダーな子です
この子も猫ベットをちゅちゅします
野性味あふれる姉妹ですが、実は寂しがりや
あの~指、痛いんですけど・・・
Posted by いち号に号 at
22:00
│Comments(0)
2013年07月12日
最近の園児たち①
最近の子猫保育園園児たち
とにかく走る走る
おちおち昼寝もできません
はて?
何匹やったかね?
とりあえずご紹介いたします
アクアママはとても小さいです
ママと言っても多分まだ1歳なるかならないか
たくさんご飯を食べますが、さっぱり大きくなりません
譲渡会でもお母さんとは思われないスレンダーなアクアです

子猫と一緒に走り回り、ご飯時には子猫をどつき回す
とってもこわ~いアーちゃんです

アクアの箱入り息子のあおくん
とっても好奇心旺盛です
綺麗なしましま模様がくっきり

お母さんの性格を受け継いで、結構シャーシャーやってます
アクアの箱入り娘 マリン
大きな瞳!
顔の半分あります

顔も性格もアクアにそっくり
結構気の強いおてんば娘です

アクアの箱入り息子 みどりくん
鼻筋の通った黒猫です

鼻が大きいんですよねえ
身体も大きいです
この兄妹はお母さんのおっぱいをしっかり吸って育ちました
病気知らずの元気な子達です

最近はお母さんから離れて、子猫たちと遊ぶようになりました
でも、油断するとおっぱい吸ってるんですよね・・・
まだ、飲むのか!?
大きくなるはずですよね
とにかく走る走る
おちおち昼寝もできません
はて?
何匹やったかね?
とりあえずご紹介いたします
アクアママはとても小さいです
ママと言っても多分まだ1歳なるかならないか
たくさんご飯を食べますが、さっぱり大きくなりません
譲渡会でもお母さんとは思われないスレンダーなアクアです
子猫と一緒に走り回り、ご飯時には子猫をどつき回す
とってもこわ~いアーちゃんです
アクアの箱入り息子のあおくん
とっても好奇心旺盛です
綺麗なしましま模様がくっきり
お母さんの性格を受け継いで、結構シャーシャーやってます
アクアの箱入り娘 マリン
大きな瞳!
顔の半分あります
顔も性格もアクアにそっくり
結構気の強いおてんば娘です
アクアの箱入り息子 みどりくん
鼻筋の通った黒猫です
鼻が大きいんですよねえ
身体も大きいです
この兄妹はお母さんのおっぱいをしっかり吸って育ちました
病気知らずの元気な子達です
最近はお母さんから離れて、子猫たちと遊ぶようになりました
でも、油断するとおっぱい吸ってるんですよね・・・
まだ、飲むのか!?
大きくなるはずですよね
Posted by いち号に号 at
19:42
│Comments(2)
2013年07月11日
落札されました
先日、ある方から「長谷川町子作品集」を頂きました。
オークションに出して保護猫の医療費にしたいと話すと
「好きにしなさい」と笑いながら言われた。
出品してすぐに1万円で落札!
軽くなってきた保護猫用のお財布がちょっと潤いました。
Uさま、本当にありがとうございました。
本当は読みたかったなあ〜
続きを読む
オークションに出して保護猫の医療費にしたいと話すと
「好きにしなさい」と笑いながら言われた。
出品してすぐに1万円で落札!
軽くなってきた保護猫用のお財布がちょっと潤いました。
Uさま、本当にありがとうございました。
本当は読みたかったなあ〜

続きを読む
2013年07月09日
2013年07月07日
七夕譲渡会
あっつ~
思わず開脚
乙女なムーンもこんな感じの七夕譲渡会
本日もたくさんの猫が参加しました
とにかく多いので、もう名前が把握できませんです
・・いや、年のせいかも・・
きじ率が非常に高いのですが
それぞれ個性があり、可愛らしい子たちです
牙がにょっきり
暑いのにお母さんの首にしがみ付く箱入り息子
意外と愛想がいいマリン
遊んでもらってます
今日はケーブルテレビの撮影がありました
ロリポップキャンディー♪
保健所の子猫たち
アニマルボンドにもたくさんの猫たちが保護されています
ゆのはちゃん
ありぃちゃん
にゃろめ~
アクアのお兄ちゃんらしい
瞳としっぽ編集長さんちに保護されている、まっちゃん
大雨の前の日に運よく保護された強運の持ち主
そしてもっと強運の持ち主のこの方
カゴに入れて捨てられていた三毛猫さん
毛が柔らかくて大人しい子です
トライアルです!
子猫がたくさんいる中でこの子を選んでくださったご夫婦
ありがとうございます
保健所からレスキューされたジューン
大人しいお母さんわんこです
子犬は優しい飼い主さんに巡り合うことができました
お母さんのジューンは人懐っこい穏やかな中型犬です
初対面の私達にも臆することなく、ごろんと横になっておなかを
見せてくれました
帰宅時間になり、スタッフさんの車が入ってくると、大慌てで
自ら車に飛び乗りケージに入っていきました
「早く乗らないと置いていかれる!」という苦い記憶があるのかもしれません
ユーモラスな行動の意味は、彼女にとっては辛い思い出なのかも・・
この子にはもう二度とこんな思いはさせたくないですよね
一生大事にしてくださる飼い主さんを捜しています
残念ながら子猫の譲渡は決まりませんでした
来週も同じ場所で譲渡会が開かれます
どうぞよろしくお願い致します
皆様にご心配をおかけした私の腰痛は、だいぶ良くなってきました
譲渡会場でも、スタッフさんボランティアさんに声をかけていただき
ありがとうございました
やっぱ、
痩せんといかんですかね
Posted by いち号に号 at
17:46
│Comments(0)
2013年07月01日
ちょっとお休み
びびおくん
高熱が出ました
関節痛のため立ち上がることができず
ご飯も食べません
はじめはbebe
次はムーン、ひなお
そしてびびおくんです

1匹づつ発熱するので
毎日毎日病院通い
(そして1匹づつ完治していきます)
さん号(母ちゃん)のおかげで
何とか通院することが出来ていますが
人も疲れ果ててしまい、
挙句の果てにわたしは腰痛で戦力外
家族に迷惑をかけちょります・・
パソコさんも調子が悪いので、
ブログをちょっとお休みします
次回の譲渡会は前回と同じ
宮崎市保健所です
7月7日(日)の七夕さま
12時~14時(時間厳守)
全員参加出来るよう、頑張って病院通いです
・・・医療費がぁ~(涙)
高熱が出ました
関節痛のため立ち上がることができず
ご飯も食べません
はじめはbebe
次はムーン、ひなお
そしてびびおくんです

1匹づつ発熱するので
毎日毎日病院通い
(そして1匹づつ完治していきます)
さん号(母ちゃん)のおかげで
何とか通院することが出来ていますが
人も疲れ果ててしまい、
挙句の果てにわたしは腰痛で戦力外
家族に迷惑をかけちょります・・
パソコさんも調子が悪いので、
ブログをちょっとお休みします
次回の譲渡会は前回と同じ
宮崎市保健所です
7月7日(日)の七夕さま
12時~14時(時間厳守)
全員参加出来るよう、頑張って病院通いです
・・・医療費がぁ~(涙)
Posted by いち号に号 at
21:52
│Comments(4)