2010年02月28日
ネイルパッドが安い
我が家の猫族も預かりにゃんこ達も
お気に入りの「ネイルパッド縦型」が
なんと500円!
ええ~っ!?
くろ君 爪とぎ中
はなくろ君も好きですよ
家族会議の末、大量購入に踏み切りました(笑)
だっていつもは3800円ですからね~。
長持ちするし、上に上ったりして結構遊びます。
いつまで安いか分かりませんが、追加購入を思案中です。
(おいおいどこに保管するんじゃ!)
興味のある方はamazon.co.jpでご確認下さい。
2010年02月24日
バニラロール
ロールケーキ専門店の
「ARINCO」で
バニラロールを買ってきてもらいました。
わざわざ頼んで買ってきてもらったんですが、
今回は当たりです。
美味しかった~♪
もちもちの生地でしっとりしていて、満足満足。
こんなことなら、他のも頼めばよかったなあ。
こんなのばっか食べてるから・・。
太るのはあたりまえだのクラッカーですわね。
「剣客商売」の新作がもう観れないんですね。
寂しいなあ~
2010年02月22日
あちょっ
遊んでるうちに、ねずみのおもちゃを
取って来るようになりました。
凄いなあ
おりこうさんだなあ
犬みたい(笑)
そういえば今日は猫の日ですね。
2010年02月21日
やっと会えました
今日は高鍋の「商人フェスタ」に行きました。
お目当てはいち号の密かなお気に入り
ゆるキャラばんざ~い高鍋大師くんです♪
やっと会えました。
横から見るとこんな感じ
この四角い感じとたくさんの顔がなんか好きなんですよね。
つい、エコバックも買ってしまいました。
に号がやっと会えたのは、「もりのふうアイス」
に号は去年の夏から追いかけていたらしく、
「やっと会えた~」と感激していました(笑)
私たち、イベントに全然行かないんだから会えるはずがないですわね。
に号はミルクイチゴアイスを食べて満足。
私はチャイアイスを食べましたが、こんなにジンジャーが利いたのは
あんまりないですよ!
何年も前に木城に「ハッピー」というオーガニックカフェがありましたが、
本場のチャイが美味しくて、何度も行きました。
すっごいジンジャーが利いていて大好きだったのですが、
それに匹敵するくらい好みの味でしたよ。
今度、遭遇したらチャイを飲みたいと思います。
たくさんのお客さんが来ていてにぎやかなイベントです。
おいしいものもありましたよ。
それにしてもハッピーさん。
どこに行ってしまったのかなあ
もう一度チャイが飲みたいです。
2010年02月21日
2010年02月18日
今日のはなくろくろ君
今日はお天気もよく、我が家の猫たちが
猫デッキでくつろいでいるので、
預かりにゃんこのはなくろくろ君たちを
猫部屋から出してみました。
網越しに対面しているものの、なかなか馴れない2匹。
またたびの残り香にめろめろのはなくろ君
ももと挨拶
・・が、やっぱりはなくろ君が平蔵とけんかしてしまいました。
久々に凄い空中戦を見た!
やっぱ、年頃のオスってのは
はじめはぶつかり合うものなんですね。
青春だなあ~
2010年02月14日
なんかラブラブ
今日はバレンタインデーですが、
うちにもラブラブなふたりがいます。
肩に手を回したりして、一体何をささやいているんだか、
みにょんもうっとり。
「好きだよ」とか言ってるんですかね~(笑)
さて、預かりにゃんこの2匹。
去勢手術も終わり、元気いっぱいです。
人懐っこい彼らは、手術後も性格は変わらずフレンドリー♪
本当に一緒にいると幸せな気分にさせてくれる子達です。
はなくろ君は高いところが好きで、すぐ肩に乗ってきます。
天然マフラーはそれはそれは気持ちいいです。
うちで預かる白黒猫は、とにかくよくしゃべります。
彼もとってもおしゃべりです。
くろ君はねずみのおもちゃと猫じゃらしが大好きです。
はなくろ君よりひとまわり小さくて、動きも俊敏です。
ささやくように私たちに話しかけます。
この二匹なら猫初心者でも安心ですよ。
でも「ツンデレ」がすきな人には、ちょっとお勧めできません(笑)
常にラブラブアピールですから。
2010年02月11日
ももちゃんも入ります。
我が家の東西横綱。
順調に育ちすぎて、
普通のキャリーバッグに入れると
満杯になってしまします。
やっと、彼らが入るバッグを買いました。
閉店セールで凄く安かったんですよ
おお~っ 余裕だあ~
これなら、中で回れます!
「・・まあまあじゃないの」
まだ、ちゃんと組み立ててないんですが、
桃太郎が入って良かった~
でも、これ「犬用」です(笑)
2010年02月07日
寒かったですね~
今日の譲渡会は寒かったですねえ。
空の会の方々、本当にご苦労様でした。
私たちも預かりにゃんこの2匹を連れて参加しました。
この子たち、凄くフレンドリーで初心者向けだと
思うんですが、今日も居残りさんとなりました。
大人気だったのは仔犬の団体さま。
これでも半分位です。
仔犬団子~
残念ながら1匹だけ残ってしまいました。
「あたち、ひとりぼっちになっちゃった・・・」
「さびしいなあ・・・」
「どなたか、あたちをもらってくださらない?」
かわいいなあ♪
ちょっと寂しげなタレ目ちゃん。
おっ、この哀愁漂う後姿は・・・
社長、お疲れ様です。
2010年02月04日
3枚焼けます
うちの電子オーブンレンジ
すっかりお年を召して、いつ爆発するか!
びくびくわくわくしながら使ってます。
食パンの焼け具合もいまひとつ。
「できれば3枚一度に焼けるのが欲しい!」
はい、探しましたよ
でも、これオーブントースターです。
デザインもシンプル。
奥が三角になっているので手前に2枚、奥に1枚乗ります。
1度に3枚焼けるなんて♪
しかも短時間で焼けます。
最近の家電は扱いが難しくて、おばちゃんはくじけそうになりますから、
こういう単純構造がいいですね。
電子レンジも近々購入予定。
もちろん、かんた~んな安いのを探します。
今日の幸せなふたり
ラブラブだなあ~
預かりにゃんこのハナクロくん
ブラッシング中
ふわふわです。
ねずみのおもちゃで遊ぶ黒くん
二匹とも肩乗り猫でした。
肩に乗られて幸せな気分♪