スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月19日

ご長寿さん

男性長寿世界一の田鍋さんが
先月お亡くなりになりました。
ご冥福をお祈り致します。

113歳ていうのは想像がつきませんが、
我が家には2年前までご長寿さんが2匹いました。



とらお君 享年20歳(推定) 美男子!



プリンちゃん 享年20歳(推定)

とらおはおととしの初春に
プリンは昨年の初夏に虹の橋を渡りました。

獣医さんからも、「こんなに元気な長生きの子はうちでは初めて」と
言われた位、元気な2匹でした。

2匹とも、親戚が置いていった子で、プリンは一度フェラリアで
死に掛けましたが、手術後10年も生きました。
とらおは予防接種もしてなかったけど、亡くなる1週間前までは
本当に元気でした。

とらおが死んだあとは、母がペットロスになり
帰宅するのを嫌がりだしたので、桃太郎と平蔵を引き取りました。






とらちゃんは本当に頭の良い子で、
マーキングも柱の爪とぎも一切しなかったんですよ。
(懐かしい愛車が写ってるなあ・・・)

 
プリンは人懐っこい子で愛嬌いっぱいだったので、
近所のおばあちゃんからも可愛がられていました。

もう1匹のご長寿さんはご存命です。
東京在住のククちゃん。
アメショーの女の子17歳(女の子てのは失礼か)

 
おばの家にいます。
飛行機に乗って我が家にも一度来たことがあります。

食欲も旺盛、元気もりもり
撫でられるのが大好き

お母さんのチャチャは気が強くて、顔が野村監督夫人に
そっくりだったなあ~。


動物を飼ってる方、たくさんいらっしゃると思います。
事情があり、已む無く手放さなければならない方、
もしかしたらブームが過ぎて、興味がなくなった方も
いるかもしれませんが・・(あって欲しくないですけど)


みんな同じように、長い長い時間を共有してきた家族です。
どうか皆様も、出来るだけ最後まで一緒にいてあげて下さい。
よろしくお願い致します。



とらおがいなくなった1年後。
1週間の闘病中にしたスケッチを元に
やっと完成した作品です。

困ったことに、今でも涙が出るんですよね・・・。
  


Posted by いち号に号 at 07:56Comments(3)