2012年11月22日
延岡市大貫町4丁目にお住まいの方々へ
10月6日に新しい飼い主さんに引き取られた魔子ちゃん。
ちょっと気になって先方に連絡したところ・・・逃げてしまったとのこと。
赤い首輪もしていてチラシで呼びかけて警察にも届けているらしいのですが、いまだ見つからず。
飼い主さんも必死で探されています。
延岡なので、探しに行くのもままならず、どうすればいいのか・・。
網戸を破って逃げてしまったらしく、まだ慣れていなかったので
家に戻ってくるかわかりません。

逃げたのは11月11日。
逃げた場所は延岡市大貫町4丁目2500番台付近
寒がりの魔子ちゃん。
これからどんどん寒くなるのに、生きていけるのだろうか。
まだ避妊手術をしていなかったみたいなので、とても心配しています。

もし、心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。

魔子ちゃんの特徴
6ヶ月くらいの黒猫 めす
避妊手術はしていません。

胸に丸く白いところがあります。
左側に1本だけ白いひげがあります。
しっぽは長く、先がくきっと曲がっています。
ちょっとダミ声です。

どこかで保護されていればいいのですが・・。
何か情報がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
ちょっと気になって先方に連絡したところ・・・逃げてしまったとのこと。
赤い首輪もしていてチラシで呼びかけて警察にも届けているらしいのですが、いまだ見つからず。
飼い主さんも必死で探されています。
延岡なので、探しに行くのもままならず、どうすればいいのか・・。
網戸を破って逃げてしまったらしく、まだ慣れていなかったので
家に戻ってくるかわかりません。
逃げたのは11月11日。
逃げた場所は延岡市大貫町4丁目2500番台付近
寒がりの魔子ちゃん。
これからどんどん寒くなるのに、生きていけるのだろうか。
まだ避妊手術をしていなかったみたいなので、とても心配しています。
もし、心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。
魔子ちゃんの特徴
6ヶ月くらいの黒猫 めす
避妊手術はしていません。
胸に丸く白いところがあります。
左側に1本だけ白いひげがあります。
しっぽは長く、先がくきっと曲がっています。
ちょっとダミ声です。
どこかで保護されていればいいのですが・・。
何か情報がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
Posted by いち号に号 at 21:53│Comments(15)
この記事へのコメント
ゆり さま
もし「オーナーへのメッセージ」からが難しいようでしたら
こちらにお返事いただけないでしょうか?
ym352001@yahoo.co.jp です。
どうぞよろしくお願い致します。
もし「オーナーへのメッセージ」からが難しいようでしたら
こちらにお返事いただけないでしょうか?
ym352001@yahoo.co.jp です。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by いち号に号
at 2013年02月26日 21:37

ゆり さま
コメントありがとうございます。
是非確認させていただきたいのですが、可能でしょうか?
実はこの後、飼い主さんから「偶然見つかった」と連絡が
あったのですが・・・どうも違うような気がしてならないのです。
本当は10月6日に譲渡したあと、すぐに逃がしてしまったんじゃないだろうか?
11月11日に逃げたというのも違うんじゃないだろうかと疑っているのです。
もし、ゆりさまがその子を保護されたのが10月6日以降で、
住所が近くだったら・・
是非確認させていただけないでしょうか?
実は現在も延岡の方が探してくださっているのです。
もし、そのこが魔子ちゃんでもゆりさまのお宅で幸せに暮らしていれば、
私たちが引き取るなどとは申しませんので、どうぞよろしくお願い致します。
よければ「オーナーへメッセージ」からご連絡いただけないでしょうか?
お待ちしております。 H25.2.23
コメントありがとうございます。
是非確認させていただきたいのですが、可能でしょうか?
実はこの後、飼い主さんから「偶然見つかった」と連絡が
あったのですが・・・どうも違うような気がしてならないのです。
本当は10月6日に譲渡したあと、すぐに逃がしてしまったんじゃないだろうか?
11月11日に逃げたというのも違うんじゃないだろうかと疑っているのです。
もし、ゆりさまがその子を保護されたのが10月6日以降で、
住所が近くだったら・・
是非確認させていただけないでしょうか?
実は現在も延岡の方が探してくださっているのです。
もし、そのこが魔子ちゃんでもゆりさまのお宅で幸せに暮らしていれば、
私たちが引き取るなどとは申しませんので、どうぞよろしくお願い致します。
よければ「オーナーへメッセージ」からご連絡いただけないでしょうか?
お待ちしております。 H25.2.23
Posted by いち号に号
at 2013年02月23日 15:59

私がかっている猫が、同じく首だけに白い所があるのですが、私がこの子を拾った日にちが10月なんです。
ひげに白髪はなく、しっぽも曲がってないんですが、似てたので、書き込みしました
ひげに白髪はなく、しっぽも曲がってないんですが、似てたので、書き込みしました
Posted by ゆり at 2013年02月23日 14:02
★ちょめ さま
ありがとうございます。
ぺんぺんのこと、本当にありがとうございました。
魔子ちゃんはぺんぺんの姉妹です。
ぺんぺんは昨夜保護主さんにお返ししました。
また固まっていましたが、先住猫のこふちゃんと
仲良くできれば大丈夫と思っています。
魔子ちゃんにも暖かい家で幸せに暮らして欲しいです。
転載していただき本当にありがとうございます。
★チワマー さま
はじめまして。
お名前は存じ上げております。
ブログの転載、ありがとうございます。
魔子ちゃんは11月11日にいなくなったそうです。
赤い首輪をしているみたいです。
張り紙をして警察に届けて探しているみたいなのですが、
私が知ったのが昨日だったので、大貫町4丁目付近の方に
見ていただければとブログで呼びかけてみました。
たくさんの反応があり、まだ何かできるのではないかと
思案しているところです。
なにぶん遠方からの支援のため、なかなか思うようにいきません。
何か情報がありましたら、ご一報くださいますようよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
ぺんぺんのこと、本当にありがとうございました。
魔子ちゃんはぺんぺんの姉妹です。
ぺんぺんは昨夜保護主さんにお返ししました。
また固まっていましたが、先住猫のこふちゃんと
仲良くできれば大丈夫と思っています。
魔子ちゃんにも暖かい家で幸せに暮らして欲しいです。
転載していただき本当にありがとうございます。
★チワマー さま
はじめまして。
お名前は存じ上げております。
ブログの転載、ありがとうございます。
魔子ちゃんは11月11日にいなくなったそうです。
赤い首輪をしているみたいです。
張り紙をして警察に届けて探しているみたいなのですが、
私が知ったのが昨日だったので、大貫町4丁目付近の方に
見ていただければとブログで呼びかけてみました。
たくさんの反応があり、まだ何かできるのではないかと
思案しているところです。
なにぶん遠方からの支援のため、なかなか思うようにいきません。
何か情報がありましたら、ご一報くださいますようよろしくお願いいたします。
Posted by いち号に号
at 2012年11月23日 14:17

はじめまして
幸せになれるんだ、と思って送り出した子がこんな事になって
保護主さんとしてはショックですよね。
飼い主さんはどうしてるのでしょうか
とりあえずブログ転載させていただきました。
幸せになれるんだ、と思って送り出した子がこんな事になって
保護主さんとしてはショックですよね。
飼い主さんはどうしてるのでしょうか
とりあえずブログ転載させていただきました。
Posted by チワマー at 2012年11月23日 14:03
ショックですし、心配です・・・
あたしも早く見つかるように
ブログに転載させていただきました。
【画像1枚お借りしました】
早く魔子ちゃんみつかりますように。
ちょめ
あたしも早く見つかるように
ブログに転載させていただきました。
【画像1枚お借りしました】
早く魔子ちゃんみつかりますように。
ちょめ
Posted by 紅ちゃん会
at 2012年11月23日 13:07

モリオカ。 さま
facebookの投稿、まことにありがとうございます。
本当にこんなことになって、娘さんに何て言ったらいいか・・。
幸せに暮らしているとばかり思っていたので、本当に
申し訳ないです。
何とかやるだけのことはやってみようと思います。
ありがとうございました。
facebookの投稿、まことにありがとうございます。
本当にこんなことになって、娘さんに何て言ったらいいか・・。
幸せに暮らしているとばかり思っていたので、本当に
申し訳ないです。
何とかやるだけのことはやってみようと思います。
ありがとうございました。
Posted by いち号に号
at 2012年11月23日 08:42

ごえちゃん隊長 さま
おはようございます。
コメントありがとうございます。
私も近くにいるんだろうとは思っているんですが、
もしかしたら、もう・・・と思うと・・
結構怖がりだったので、簡単に捕まるとも思えないし、
捕獲器を設置できるなら設置したいです。
どうにかならないかなと思案中です。
百人一首!さっそく書いて貼りましたよ!
ほんとに帰ってきて欲しいです。
帰ってきますように・・・。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
私も近くにいるんだろうとは思っているんですが、
もしかしたら、もう・・・と思うと・・
結構怖がりだったので、簡単に捕まるとも思えないし、
捕獲器を設置できるなら設置したいです。
どうにかならないかなと思案中です。
百人一首!さっそく書いて貼りましたよ!
ほんとに帰ってきて欲しいです。
帰ってきますように・・・。
Posted by いち号に号
at 2012年11月23日 08:39

facebookとblogに投稿させて頂きました。
その際、blogに魔子ちゃんのお写真お借りしました。
…ご報告を(__)
本当に早く見つかると良いですね。
その際、blogに魔子ちゃんのお写真お借りしました。
…ご報告を(__)
本当に早く見つかると良いですね。
Posted by モリオカ。 at 2012年11月23日 08:36
私も譲渡した仔が一週間もしないうちに網戸を壊して
脱走した。。というのを経験しました。
その時愛護団体の方から「近くにいるから捕獲器をおいて」
と言われて都城でしたが仕掛けてみました。
いろんな猫が入りましたが(そのたびに水をかけてもらいました)
三日目に無事捕獲、今は元気で暮らしています。
やっぱりクロネコでした。
近くにいるけど怖くて出てこれないのかも
試してみてはいかがでしょう。
あと、猫が帰ってくるおまじない(この際なんでもやりましょう)
「たちわかれ いなばのやまのみねにおふる
まつとしきかば いまかえりこむ」という百人一首の句を
紙に書いて貼っとくと帰ってきます。
私も中学の頃から愛用しています(もう30年)
サロンのお客さまのとこも、京都の友人もこれで
かえって来てくれたのでだまされたと思ってやってみてください。
長々とすいません。
脱走した。。というのを経験しました。
その時愛護団体の方から「近くにいるから捕獲器をおいて」
と言われて都城でしたが仕掛けてみました。
いろんな猫が入りましたが(そのたびに水をかけてもらいました)
三日目に無事捕獲、今は元気で暮らしています。
やっぱりクロネコでした。
近くにいるけど怖くて出てこれないのかも
試してみてはいかがでしょう。
あと、猫が帰ってくるおまじない(この際なんでもやりましょう)
「たちわかれ いなばのやまのみねにおふる
まつとしきかば いまかえりこむ」という百人一首の句を
紙に書いて貼っとくと帰ってきます。
私も中学の頃から愛用しています(もう30年)
サロンのお客さまのとこも、京都の友人もこれで
かえって来てくれたのでだまされたと思ってやってみてください。
長々とすいません。
Posted by ごえちゃん隊長 at 2012年11月23日 00:25
リスロン さま
ご親切にありがとうございます。
Facebookの投稿もしていただいて、
本当に感謝しております。
どうぞよろしくお願い致します。
ご親切にありがとうございます。
Facebookの投稿もしていただいて、
本当に感謝しております。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by いち号に号
at 2012年11月23日 00:04

私もFacebookで投稿させてもらいました。
街中を意識して通ってみます(^_^)
街中を意識して通ってみます(^_^)
Posted by リスロン at 2012年11月22日 23:31
★ぷりんとにゃんこ さま
コメントありがとうございます。
Facebookでの投稿、すみません。
助かります。
なにぶん遠方なので、ネット情報に頼るしかありません。
本当にありがとうございます。
★まつまる さま
ご親切にありがとうございます!
新聞投稿等を今考えています。
マルイチストアーさんも行けそうだったら、
行ってみようと思います。
地図を見ると住宅街のようですね。
隠れるところ、たくさんありそうで・・・。
気にかけていただいて、感謝しています。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
Facebookでの投稿、すみません。
助かります。
なにぶん遠方なので、ネット情報に頼るしかありません。
本当にありがとうございます。
★まつまる さま
ご親切にありがとうございます!
新聞投稿等を今考えています。
マルイチストアーさんも行けそうだったら、
行ってみようと思います。
地図を見ると住宅街のようですね。
隠れるところ、たくさんありそうで・・・。
気にかけていただいて、感謝しています。
ありがとうございました。
Posted by いち号に号 at 2012年11月22日 22:33
大貫に「マルイチストアー」っていうスーパーがあります。
そこにも貼り紙とかしてもらうと良いと思います。
仕事や、子供の送り迎えで大貫周辺はよく通るので、私も気をつけときます。
早くみつかる事を祈ってます。
そこにも貼り紙とかしてもらうと良いと思います。
仕事や、子供の送り迎えで大貫周辺はよく通るので、私も気をつけときます。
早くみつかる事を祈ってます。
Posted by まつまる at 2012年11月22日 22:17
早く見つかるといいですね。
Facebookで、投稿してみます。
Facebookで、投稿してみます。
Posted by ぷりんとにゃんこ at 2012年11月22日 21:57