2012年04月29日
今日は新富で譲渡会でした。
雨が降るかと思いきや、なんとか曇り空でとどまり
ちょっと肌寒い中での譲渡会となりました。
今回の一押しの子犬たち。

4兄妹です
ただいま、やんちゃ盛り

遊びつかれてお休み中

もう、いろんな個性が顔に出てます

何人かの方たちが見に来られましたが、1匹のお試しが
決まっただけでご縁がありませんでした。
「子犬は?」っていう方が前回の譲渡会にはたくさん来られたんですけどね~
なぜか今回はご縁がありませんでした。
もし、会ってみたいという方がいらっしゃいましたら、アニマルボンドまで
ご連絡ください。
どうぞよろしくお願い致します。

ちょいびびりのくろろ。
大人しく待ってましたよ。

さびしがりやのさすけ。
盛大にアピールしたり、3時のサイレンと一緒に歌ってました。

プードルの親子?
おみねちゃんと一緒にいたようですが、詳しくは分かりません。
繁殖犬だったのでしょうか。
こういう子を増やして欲しくないですね・・・。

一般参加の黒猫3兄妹


嬉しいことに1匹、トライアルが決まりました。
良かったですね。
先住さんと相性が合えばいいなあ

そしてこのプードルは・・・?

もう、お父さん大好き!
目を離しません(笑)

この子、おみねちゃんです。
今はもんちゃんとなり、とても可愛がられています。
ケージ生活が長く、足が弱っていて散歩も出来なかったのに・・
今はくるくるの毛も生えて、お父さんの後を付いて回る甘えん坊に
なっていました。
本当に良かったね。
今まで辛い思いをしていたこの子に、暖かい生活を送らせてくれた
飼い主さんに感謝します。
本当にありがとうございました。
一緒に保護された2匹のプードルにも、幸せが訪れますように。

そういえば、我が家の預かりのケントくんは・・・
やる気はないし、毛布にもぐってしまったので早々に車の中で
待機となりました(笑)
「大猫はなかなか譲渡は難しいのですよ・・・ぐぅ~」

アニマルボンドさんはたくさんの成犬を保護されています。
譲渡会に参加できる頭数が限られていますので、
会ってみたいと思われる方がいらっしゃいましたら
こちらにお問い合わせください。
なにとぞ、よろしくお願い致します。
子犬の動画もご覧ください。
ちょっと肌寒い中での譲渡会となりました。
今回の一押しの子犬たち。
4兄妹です
ただいま、やんちゃ盛り
遊びつかれてお休み中
もう、いろんな個性が顔に出てます
何人かの方たちが見に来られましたが、1匹のお試しが
決まっただけでご縁がありませんでした。
「子犬は?」っていう方が前回の譲渡会にはたくさん来られたんですけどね~
なぜか今回はご縁がありませんでした。
もし、会ってみたいという方がいらっしゃいましたら、アニマルボンドまで
ご連絡ください。
どうぞよろしくお願い致します。
ちょいびびりのくろろ。
大人しく待ってましたよ。
さびしがりやのさすけ。
盛大にアピールしたり、3時のサイレンと一緒に歌ってました。
プードルの親子?
おみねちゃんと一緒にいたようですが、詳しくは分かりません。
繁殖犬だったのでしょうか。
こういう子を増やして欲しくないですね・・・。
一般参加の黒猫3兄妹
嬉しいことに1匹、トライアルが決まりました。
良かったですね。
先住さんと相性が合えばいいなあ
そしてこのプードルは・・・?
もう、お父さん大好き!
目を離しません(笑)
この子、おみねちゃんです。
今はもんちゃんとなり、とても可愛がられています。
ケージ生活が長く、足が弱っていて散歩も出来なかったのに・・
今はくるくるの毛も生えて、お父さんの後を付いて回る甘えん坊に
なっていました。
本当に良かったね。
今まで辛い思いをしていたこの子に、暖かい生活を送らせてくれた
飼い主さんに感謝します。
本当にありがとうございました。
一緒に保護された2匹のプードルにも、幸せが訪れますように。
そういえば、我が家の預かりのケントくんは・・・
やる気はないし、毛布にもぐってしまったので早々に車の中で
待機となりました(笑)
「大猫はなかなか譲渡は難しいのですよ・・・ぐぅ~」
アニマルボンドさんはたくさんの成犬を保護されています。
譲渡会に参加できる頭数が限られていますので、
会ってみたいと思われる方がいらっしゃいましたら
こちらにお問い合わせください。
なにとぞ、よろしくお願い致します。
子犬の動画もご覧ください。
Posted by いち号に号 at 19:48│Comments(6)
この記事へのコメント
るんるんの母 さま
気を悪くしたなんて!
とんでもありません!
本当にありがとうございました。
お見舞いをしていただく猫なんて、そうそういないと
思います。
ありがたいです。
もし、私達の対応で失礼があったのなら、こちらこそ
お詫びいたします。
そんなつもりはまったくありませんので、
気を悪くなさらないで下さいね。
猫砂や網戸のことでは、的確なアドバイスが出来なくて
申し訳ありませんでした。
としこさんのことを気にかけて下さって、本当にありがとうございました。
気を悪くしたなんて!
とんでもありません!
本当にありがとうございました。
お見舞いをしていただく猫なんて、そうそういないと
思います。
ありがたいです。
もし、私達の対応で失礼があったのなら、こちらこそ
お詫びいたします。
そんなつもりはまったくありませんので、
気を悪くなさらないで下さいね。
猫砂や網戸のことでは、的確なアドバイスが出来なくて
申し訳ありませんでした。
としこさんのことを気にかけて下さって、本当にありがとうございました。
Posted by いち号に号 at 2012年05月02日 20:01
日曜日の譲渡会に夫婦でおじゃました者です。きらりん母ちゃんさん預かりにゃんこを2月に譲り受けました。
ももへーさんにお会いしたのは2回目で、お話したのは多分初めてでしたがブログはずっと楽しみに見ていて同じにゃんこ好きとして勝手に親近感を感じています。親しくもない私がいきなりとしこさんの話をしたので気分悪くしませんでしたか?後から考えたらぶしつけだったですね。ごめんなさい。
スタッフYさんから、うちの子達のかかりつけの病院がももへーさんちの子達のかかりつけの病院と同じだと聞いておりましたので、ワクチンを打ちにいった時先生に「あの…としこさんが入院しているのはここですか?」と聞いてみたんです。そしたらもう返事が「会いますか?いいですよ」と、言われて…いいのかなと思いながら主人と二人で先生に病状を説明してもらい、会わせてもらいました。そういういきさつです。
としこさん、なんとか元気になる事を願っています。
ももへーさんにお会いしたのは2回目で、お話したのは多分初めてでしたがブログはずっと楽しみに見ていて同じにゃんこ好きとして勝手に親近感を感じています。親しくもない私がいきなりとしこさんの話をしたので気分悪くしませんでしたか?後から考えたらぶしつけだったですね。ごめんなさい。
スタッフYさんから、うちの子達のかかりつけの病院がももへーさんちの子達のかかりつけの病院と同じだと聞いておりましたので、ワクチンを打ちにいった時先生に「あの…としこさんが入院しているのはここですか?」と聞いてみたんです。そしたらもう返事が「会いますか?いいですよ」と、言われて…いいのかなと思いながら主人と二人で先生に病状を説明してもらい、会わせてもらいました。そういういきさつです。
としこさん、なんとか元気になる事を願っています。
Posted by *るんるんの母* at 2012年05月02日 11:44
大山 さま
その節ははるちゃんを家族として迎えてくださり、
本当にありがとうございました。
大きく育ちましたね~(笑)
大きくなった姿を是非送ってください。
メッセージもいただきありがとうございます。
布団のおしっこは、もしかしたら何か不満があるのかも
しれません。
例えば、自分より可愛がっている動物がいるとか、
トイレの砂が気に入らないとか、猫って結構我がままですから(笑)
それか布団におしっこの匂いが残っているとかですね~。
言葉の通じない猫とのコミュニケーションは大変ですよね。
どうぞ末永くニャニャちゃんを可愛がってあげて下さい。
くれぐれも散歩のときは気をつけてあげてくださいね。
本当にありがとうございました。
その節ははるちゃんを家族として迎えてくださり、
本当にありがとうございました。
大きく育ちましたね~(笑)
大きくなった姿を是非送ってください。
メッセージもいただきありがとうございます。
布団のおしっこは、もしかしたら何か不満があるのかも
しれません。
例えば、自分より可愛がっている動物がいるとか、
トイレの砂が気に入らないとか、猫って結構我がままですから(笑)
それか布団におしっこの匂いが残っているとかですね~。
言葉の通じない猫とのコミュニケーションは大変ですよね。
どうぞ末永くニャニャちゃんを可愛がってあげて下さい。
くれぐれも散歩のときは気をつけてあげてくださいね。
本当にありがとうございました。
Posted by いち号に号
at 2012年04月30日 19:18

こんんちは、以前そちらで、はるちゃんをもらった者です。彼女もほかの方からみれば、大きいと思われていたようでした。でも、私も娘も一目惚れ。今3.4kgになり、散歩大好き。私が一番と、犬にも猫にもむかっていきます。猫を被った猫でした。でも、トイレのしつけがしっかりできてからもらったので、すごく助かりました。今は嫌がらせのように布団に小をし、勘弁してと思っています。
Posted by 大山良子 at 2012年04月30日 17:07
片づけも手伝わず、早々に帰宅してしまい
申し訳ありませんでした。
きらりん母ちゃんさんも、色々とお疲れさまでした。
としこさんは何とか頑張っております。
今日、譲渡会に遊びに来ていただいていたご夫婦に
入院中に見舞っていただいていたのには、本当に
びっくりし、ありがたいと思いました。
皆さんから気に掛けて頂いて、本当に感謝して
おります。
子犬たちは、本当は走っている姿とかあると
良かったんですけどね(笑)
でも、どんな仕草でも可愛いです♪
早く優しい飼い主さんが見つかるといいですよね。
申し訳ありませんでした。
きらりん母ちゃんさんも、色々とお疲れさまでした。
としこさんは何とか頑張っております。
今日、譲渡会に遊びに来ていただいていたご夫婦に
入院中に見舞っていただいていたのには、本当に
びっくりし、ありがたいと思いました。
皆さんから気に掛けて頂いて、本当に感謝して
おります。
子犬たちは、本当は走っている姿とかあると
良かったんですけどね(笑)
でも、どんな仕草でも可愛いです♪
早く優しい飼い主さんが見つかるといいですよね。
Posted by いち号に号 at 2012年04月29日 22:44
今日はおつかれ様でした!
さすがももへーさん、素晴らしいな写真ばっかり!
素晴らしい犬猫目線というか、
人の愛情が感じられるものばかりで感動しました。
動画も早速アップ、おつかれ様でした。
「仔犬のワルツ」とピッタリですね、すごーい。
うちのちゃらんぽらんは、「極道の妻達」と合うのではと
密かに思いました。
本当におつかれ様でした。とし子さん、どうかお大事に・・
さすがももへーさん、素晴らしいな写真ばっかり!
素晴らしい犬猫目線というか、
人の愛情が感じられるものばかりで感動しました。
動画も早速アップ、おつかれ様でした。
「仔犬のワルツ」とピッタリですね、すごーい。
うちのちゃらんぽらんは、「極道の妻達」と合うのではと
密かに思いました。
本当におつかれ様でした。とし子さん、どうかお大事に・・
Posted by きらりん母ちゃん at 2012年04月29日 21:47