2011年11月09日
保育園児はすぐうつる
ただいま子猫保育園には7匹の保育園児がいます。
人と同じで、子供がたくさん集まれば
すぐに病気がうつります。
いま我が家で大流行しているのが結膜炎。
次々うつって1周しました(涙)
一番初めに罹患していたはるちゃんは
だいぶ落ち着いてきました。
今一番ひどいのがゆきちゃんです。
右目が真っ赤です。
あ~あ 美人が台無し~
むっくりんの右目はだいぶ良くなりました。
ふうまくんも怪しかったけど目薬のおかげで治りました。
ケントくんも良くなりました。
なっちゃんは・・・まだ怪しいです。
譲渡の決まったずんぐりん
この子は目は大丈夫のようです。
でも他の病気の治療中。
飼い主さんに今週中にはお渡しできると思います。
寒くなってきたので、すぐ膝の上に乗ってきます。
とくにふうまくんはとても甘えん坊です。
みんな目が腫れていてもお構いなし
子猫ハンモックも使って大騒ぎでした。
君たち、遊んでばっかいないで早く目を治さないと
譲渡会に参加できませんよ~。
こんなに多いと健康管理も大変ですが、おさいふのほうも・・・
痛いですねえ~(涙)
でも、なるべく良い状態で譲渡会に挑まないと、幸せを逃してしまいます。
次回は都城の譲渡会に参加予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by いち号に号 at 21:18│Comments(5)
この記事へのコメント
おはようございます。
いえいえこちらこそすみません。
我が家の病院受診率が高くて、アニボンには
申し訳ないと思ってます。
どこも財政難で大変ですから…(T.T)
1匹がかかっていると必ず全員が罹患してしまいます。
部屋を高温の蒸気で消毒したり、猫砂をこまめに
変えたり、ダンボールや布ものを交換したりと色々
やってはいますが、目に見えないものとの戦いは
体力と気力を奪いますねえ~σ(^_^;
明日も目が腫れた「結膜炎ず」が参加します。
もちろん他の参加選手とはケージを離して
設置しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
いえいえこちらこそすみません。
我が家の病院受診率が高くて、アニボンには
申し訳ないと思ってます。
どこも財政難で大変ですから…(T.T)
1匹がかかっていると必ず全員が罹患してしまいます。
部屋を高温の蒸気で消毒したり、猫砂をこまめに
変えたり、ダンボールや布ものを交換したりと色々
やってはいますが、目に見えないものとの戦いは
体力と気力を奪いますねえ~σ(^_^;
明日も目が腫れた「結膜炎ず」が参加します。
もちろん他の参加選手とはケージを離して
設置しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by いち号に号 at 2011年11月12日 07:25
毎度毎度通院とかお願いしてばかりで本当にすみません^^;
清算も一度は立て替えしてもらうから お財布すっからかんになってしまうのですね^^;
すぐに支払いができるといいのですが・・・^^;^^;^^;
重ね重ね申し訳ない・・・(('ェ'o)┓ペコ
日曜日 またまたまた 大変ではありますがどうぞよろしくお願いします
清算も一度は立て替えしてもらうから お財布すっからかんになってしまうのですね^^;
すぐに支払いができるといいのですが・・・^^;^^;^^;
重ね重ね申し訳ない・・・(('ェ'o)┓ペコ
日曜日 またまたまた 大変ではありますがどうぞよろしくお願いします
Posted by marco at 2011年11月12日 00:07
エルモ さま
そうなんですよ。
今日も猫さいふを見たらゼロでした(笑)
でも病院に行ってきましたよ。
お薬が色々出たときは、どきどきします。
大蔵大臣のに号さま、よろしくお願いいたします。
にゃん太 さま
バイト、大変ですね。
にゃん太さんちも、一度に子猫が増殖したので
大変でしょ?
ワクチンを接種すると少し落ち着くんですが、
それまでは大変です。
うちの大猫たちは今はほとんど病院に行くことは
ありませんから、本当に子猫は大変です。
サイフは振ってもゴミも出てきません(笑)
そうなんですよ。
今日も猫さいふを見たらゼロでした(笑)
でも病院に行ってきましたよ。
お薬が色々出たときは、どきどきします。
大蔵大臣のに号さま、よろしくお願いいたします。
にゃん太 さま
バイト、大変ですね。
にゃん太さんちも、一度に子猫が増殖したので
大変でしょ?
ワクチンを接種すると少し落ち着くんですが、
それまでは大変です。
うちの大猫たちは今はほとんど病院に行くことは
ありませんから、本当に子猫は大変です。
サイフは振ってもゴミも出てきません(笑)
Posted by いち号に号
at 2011年11月10日 19:27

次壌土会都城
だったんですか(>_<)
バイト入れちゃった(T_T)
子猫は病気移りやすくて
大変ですね…
お財布もキツいですね(;_;)
早く治って幸せ
掴めるとですね!
だったんですか(>_<)
バイト入れちゃった(T_T)
子猫は病気移りやすくて
大変ですね…
お財布もキツいですね(;_;)
早く治って幸せ
掴めるとですね!
Posted by にゃん太 at 2011年11月10日 11:06
確かに病院にかかるとお財布の方も大変になり、気付いたらすっからかんΣ( ̄□ ̄;)って事もありますよね( ̄〜 ̄;)
行く前には、財布の中身を確認していかないといけないですよね(οдО;)
行く前には、財布の中身を確認していかないといけないですよね(οдО;)
Posted by エルモ(ふくすけ) at 2011年11月10日 08:27