2011年09月13日
本読みの独り言⑦
久々の「本」に関する話題。
本読みにはありがちだが、
何故か買った本をすぐ読まない癖がある。
数日から数ヶ月、「寝かす」訳だが、
ここ数年寝かせ続けて、このまま永眠しそうな本が数冊ある。
その最たる本が「バベルの謎」

内容は・・・読んで無いからわかりましぇん。
仕事と本読みの大先輩のYさんに貸したが、
やはり読まれずに戻ってきた。
「なんで、こんな読みにくい本、持っちょるとや!?」
「表紙が気に入って、なんとなく欲しかったもんで」
他には「あの戦争は何だったのか」や「数学物語」
などがある。


思うに、これは「憧れ」なのではないだろうか。
わたしは大学にも行ってないし、そんなに勉強も出来たほうでもない。
読む本はマンガやSF、推理もの、時代もの、音楽もの、
果てはBLや哲学書まで多種多様だが、小難しい本は憧れなのだろう。
「さっぱり分からん」けど読んでみたい!
学歴なんか関係なく、世界中にこの本を深く理解できる人がたくさんいるのだから。
その末端に参加できれば・・・という「憧れ」
日本語しか分からないし、難しい数式も解けないけど
狭い視野でしか物事を見れない人間にはなりたくない。
そんな偉そうなことを思っていても、何の行動も起こせない
小心者の田舎者なので、せめて本棚くらいは・・・。
年明けの目標は「村上春樹を読む!」だったが、思ったより
読みやすかったので、あと4ヶ月はどうしようか。
実は最近、まったく読書が出来ていない。
月に2冊は読みたかったのだが、猫仕事が多忙につき睡眠も
ままならない。
今は毎日「プリンセストヨトミ」を抱えてはいるが、一行も読めずじまい。
そろそろ本棚は順番待ちの本であふれてきた。
子猫たちが落ち着いて「読書の秋」となりますやら。
次に狙っているのはこれです(笑)
タイトルいいなあ~

今日、買ったのは「図書館戦争8」と「青の祓魔師」・・・まんがです。
本読みにはありがちだが、
何故か買った本をすぐ読まない癖がある。
数日から数ヶ月、「寝かす」訳だが、
ここ数年寝かせ続けて、このまま永眠しそうな本が数冊ある。
その最たる本が「バベルの謎」

内容は・・・読んで無いからわかりましぇん。
仕事と本読みの大先輩のYさんに貸したが、
やはり読まれずに戻ってきた。
「なんで、こんな読みにくい本、持っちょるとや!?」
「表紙が気に入って、なんとなく欲しかったもんで」
他には「あの戦争は何だったのか」や「数学物語」
などがある。


思うに、これは「憧れ」なのではないだろうか。
わたしは大学にも行ってないし、そんなに勉強も出来たほうでもない。
読む本はマンガやSF、推理もの、時代もの、音楽もの、
果てはBLや哲学書まで多種多様だが、小難しい本は憧れなのだろう。
「さっぱり分からん」けど読んでみたい!
学歴なんか関係なく、世界中にこの本を深く理解できる人がたくさんいるのだから。
その末端に参加できれば・・・という「憧れ」
日本語しか分からないし、難しい数式も解けないけど
狭い視野でしか物事を見れない人間にはなりたくない。
そんな偉そうなことを思っていても、何の行動も起こせない
小心者の田舎者なので、せめて本棚くらいは・・・。
年明けの目標は「村上春樹を読む!」だったが、思ったより
読みやすかったので、あと4ヶ月はどうしようか。
実は最近、まったく読書が出来ていない。
月に2冊は読みたかったのだが、猫仕事が多忙につき睡眠も
ままならない。
今は毎日「プリンセストヨトミ」を抱えてはいるが、一行も読めずじまい。
そろそろ本棚は順番待ちの本であふれてきた。
子猫たちが落ち着いて「読書の秋」となりますやら。
次に狙っているのはこれです(笑)
タイトルいいなあ~

今日、買ったのは「図書館戦争8」と「青の祓魔師」・・・まんがです。
Posted by いち号に号 at 19:55│Comments(4)
この記事へのコメント
猫柳 さま
そうなんですよ。
つい本屋さんに行っってしまったり、
Amazonで大量に購入したりと、
もうこりゃあ病気ですな(笑)
本の形状が好きなのでデータだけの
ネットブックには手が出せません。
好きな作家さんはたくさんいますが、
京極夏彦さんや恩田陸さんや三浦しをんさんですかねえ。
面白い本がたくさんあって、溜まる一方ですね(笑)
そうなんですよ。
つい本屋さんに行っってしまったり、
Amazonで大量に購入したりと、
もうこりゃあ病気ですな(笑)
本の形状が好きなのでデータだけの
ネットブックには手が出せません。
好きな作家さんはたくさんいますが、
京極夏彦さんや恩田陸さんや三浦しをんさんですかねえ。
面白い本がたくさんあって、溜まる一方ですね(笑)
Posted by いち号に号
at 2011年09月15日 20:16

私も「寝かす派」です(^o^;
それなのに、本屋が好きで行っちゃ気になった本をまた買い足しちゃったり…
どうにか消化しなくっちゃ。
私は乃南アサさんの本が好きです。
女性メインなのを選びがちかな。
私も難しい本には憧れがありますが…永遠に寝かせてしまう恐れがあるので憧れのままでいいです(*´∇`)
それなのに、本屋が好きで行っちゃ気になった本をまた買い足しちゃったり…
どうにか消化しなくっちゃ。
私は乃南アサさんの本が好きです。
女性メインなのを選びがちかな。
私も難しい本には憧れがありますが…永遠に寝かせてしまう恐れがあるので憧れのままでいいです(*´∇`)
Posted by 猫柳 at 2011年09月15日 17:41
おはようございます。
読書の秋なんですがね~(^_^;)
まんがはちょこちょこ読んでますが
小説がなかなかです。
ちょっと気合い入れて取り組まなければ!
青のエクソシスト面白いですね。
女性が描いてるのにはびっくりしました。
読書の秋なんですがね~(^_^;)
まんがはちょこちょこ読んでますが
小説がなかなかです。
ちょっと気合い入れて取り組まなければ!
青のエクソシスト面白いですね。
女性が描いてるのにはびっくりしました。
Posted by いち号に号 at 2011年09月14日 07:30
私も本読んだり
漫画読むの好きですo(^o^)o
中々忙しくて
読む時間が最近取れないですけど
(T_T)
青のえくそしすと(漢字がわかんない(/_;))
面白いです(^o^)
泣けてくる話もいっぱいでいつもテッシュ箱必需品です(笑)(/_・、)
読書の秋だし
本読みたいですね(*^_^*)
にゃんちゃん達と
私は食べ物の秋
状態ですが(;゜O゜)
漫画読むの好きですo(^o^)o
中々忙しくて
読む時間が最近取れないですけど

青のえくそしすと(漢字がわかんない(/_;))
面白いです(^o^)
泣けてくる話もいっぱいでいつもテッシュ箱必需品です(笑)(/_・、)
読書の秋だし
本読みたいですね(*^_^*)
にゃんちゃん達と
私は食べ物の秋
状態ですが(;゜O゜)
Posted by にゃん太 at 2011年09月14日 00:57