2010年11月03日
華胥の夢(かしょのゆめ)
桃太郎がモデルの作品です。
「華胥の夢」とは、理想郷「華胥氏の国」に遊んだ夢を見たという故事から
ひるねのことを言うみたいです。
ももちゃんは毎日毎日、華胥の国にトリップしてるんでしょうなあ。
うらやまし
額は絵の先生の指導の下、手作りしました。
ルーターやら丸ノコやら、不器用なくせに好きなんです。
色を塗る時間がなかったのですが・・塗ります。
Posted by いち号に号 at 19:09│Comments(2)
この記事へのコメント
みーはい さま
おはようございます。
額縁はですね、絵のサイズにあうのがなくて
必要に駆られて作りましたが、ちょ~不器用なんですよ。
まともにのこぎりも使えないし、線もまっすぐ引けないもんで
先生も苦笑いでしたが、文明の利器の力を借りました。
ブログは是非upして下さい(笑)
アニメネタですか?
ははは
おはようございます。
額縁はですね、絵のサイズにあうのがなくて
必要に駆られて作りましたが、ちょ~不器用なんですよ。
まともにのこぎりも使えないし、線もまっすぐ引けないもんで
先生も苦笑いでしたが、文明の利器の力を借りました。
ブログは是非upして下さい(笑)
アニメネタですか?
ははは
Posted by いち号に号
at 2010年11月04日 07:40

幸せそうなお顔が何とも神々しい…
拝ませて下さい。
枠自分で作れるなんてうらやましいです(; ;)
おいら変形の作品作りたがるくせに、枠はダンナにたのんでてかなり迷惑かけてます(ヤツも自分の作品があるので)。。。自分で作れるようになりたい。。。
そういえばいち号に号さんしか反応しないようなブログのネタを思いついたんですが、upするかどうか悩み中です(^^;)
拝ませて下さい。
枠自分で作れるなんてうらやましいです(; ;)
おいら変形の作品作りたがるくせに、枠はダンナにたのんでてかなり迷惑かけてます(ヤツも自分の作品があるので)。。。自分で作れるようになりたい。。。
そういえばいち号に号さんしか反応しないようなブログのネタを思いついたんですが、upするかどうか悩み中です(^^;)
Posted by みーはい at 2010年11月03日 23:10