2013年05月01日
子猫の体調
29日の夜から茶とらのぽぽくんの体調が悪くなりました。
嘔吐を繰り返しミルクも飲みません。
心配でカゴに入れて一晩中に号が様子を見ていましたが
1時間ごとに吐き気がくるけど、もう吐くものがない様子。
原因はたぶん猫砂です。
たまにこれを食べる子猫がいますが、食べているところを目撃したので
すぐに撤収。
さん号に病院に連れて行ってもらい、治療を受けました。
検便をすると刺激されて灰色のうんちが出たらしい・・・。
他の2匹はなんともなかったはずなのに、何故か発熱していて
注射を打ってもらったそうです。

おかげで今朝はカリカリ+ウェットを上手に食べて
猫ミルクも飲んでました。

しかし、この時期の子猫はとにかくばっちい(笑)

顔も手足もかぴかぴになる。
拭いても拭いてもすぐ汚す!
人間の子供と一緒でこれが成長過程だから仕方がないけど
この時期は結構大変です(笑)

今日の受診の様子
黒猫べべちゃんが注射中


そして今夜の様子
すっかり元気になったぽぽくん
まだ下痢が続くにで明日も病院です。
ぽぽは、もう哺乳瓶は卒業のようですね。
ぽぽくん、ダンボールを噛みだしました。
そろそろ手とか噛みだしますね~
これ、結構痛いです。
グレー猫のフェルト
2週間前はあんまり歩けなかったのに、
もうこんな表情をするようになりました。
「あ」
「ふあぁぁぁぁ~」
「ん」
この子たち、問題はトイレです。
猫砂は危なくてダメなので、今はペットシートで対応中。
成長とともに変化が見られるとは思いますが・・・。
嬉しいことにグレーのフェルトと茶とらのぽぽは同じお宅に
譲渡が決まりました♪
このブログを見て決めて下さいました。
本当にありがとうございます。
2人の子供さんがいらっしゃるご家庭で、5月5日にお迎えに
来てくださいます。
今期初の譲渡です。
それまでに何とか元気にならないとね!
お隣のアクアまま
子猫とのスナップ
母の顔ですね♪

うにゃうにゃ子猫の不思議な行動を目撃しました。
大きく口を開けてはーはーとしてます。
これ何なんでしょ?
何回もするんですよ。
おっぱいを求めているのかと思い、ままの懐へ移動させましたが・・。
それにしても子猫の口の中って真っ赤なんですねえ~。
最近どうもFacebookに偏りがちでして・・・(笑)
それをまとめてUPするブログは情報量が多くなって申し訳ないです。
写真だけでお楽しみいただければ幸いです。
Posted by いち号に号 at 22:09│Comments(2)
この記事へのコメント
つちねこ さま
今まで環境が変わって食べだしたとかの
相談は受けたことがありますが、いきなり食べたのは
ぽぽがはじめて。
しかも体調まで悪くして、困ったもんです。
カリカリを食べだして、少し大きくなれば食べなくなるとは
思っているのですが、今のところは要注意です。
飼い主さんにはまだ猫砂は買わないでくださいねと
お伝えしたところです。
今まで環境が変わって食べだしたとかの
相談は受けたことがありますが、いきなり食べたのは
ぽぽがはじめて。
しかも体調まで悪くして、困ったもんです。
カリカリを食べだして、少し大きくなれば食べなくなるとは
思っているのですが、今のところは要注意です。
飼い主さんにはまだ猫砂は買わないでくださいねと
お伝えしたところです。
Posted by いち号に号
at 2013年05月02日 18:31

うちのまさとも小さい頃は鉱物砂や紙砂を口に入れてがりがり噛んでいました。(一部のみ込んでたかも?)
しないのはおからとか木の砂だったかなー?
今はほぼしなくなりましたが、ぽぽくんもなくなると良いですね。
きょうだい一緒で幸せだ―(^^)
しないのはおからとか木の砂だったかなー?
今はほぼしなくなりましたが、ぽぽくんもなくなると良いですね。
きょうだい一緒で幸せだ―(^^)
Posted by つちねこ at 2013年05月02日 14:38